鍼灸マッサージ院やまきは、院長が整形外科でリハビリスタッフとして働いていた時、患者さまからの一言から始まりました。
施術中に患者さまから「家に来て施術してくれないか?」と言われました。
病院の制度として患者さまの家に訪問しての施術を行っていないこともあり、来院をするようお願いをいたしましたが、外出が困難なご親族とのこと。
その時に、当たり前のことではありますが、施術が必要でも施術を受けに行けない人がいるのだと思い知らされました。
それからと言うもの、患者さまに言われた一言が気に掛かり続けました。
全ての人たちが平等な施術を受けられることの必要性に思い至り、整形外科を辞めました。
その後約3年ほど、訪問マッサージ業者で勤務して経験を積みました。
雇われの身では柔軟に患者さまの要望に応えることが難しく、より良いサービスを提供するために独立し、「鍼灸マッサージ院やまき」を開院しました。
脊髄損傷や脳性麻痺など重い病気以外が原因で生じる寝たきりの患者様が、家の中で自由に動けるように施術やトレーニング等の介入を通してサポートをし、『寝たきりの方を限りなく0にする』をミッションに活動しております。
私は沢山の患者様に出会いました。 病気や怪我で寝たきりになった方など様々な方がいらっしゃいました。一部の患者様はもっと早くに出会い、早々に対応していれば、もしかしたら寝たきりにはなっていなかったのでは?と思ってしまう事も度々あります。
寝たきりになる要因は人それぞれ違いますが、『身体を長期的に動かせなかったから』という共通する要因があります。
何故そうなるのか?
私達の身体は必要とあれば、正しいトレーニングをして正しく動かす事が出来れば強化されていきます。
しかし必要ではない、もしくは使えていないとなれば、筋肉は痩せ細り、各関節は硬くなり、思うように力が出せず、 退化して動けなくなるのです。
そうならない為にも、 鍼灸マッサージやトレーニングを通して血行促進を行い、動くお身体を作る手助けを致します。
「あなたにもっと早く出会いたかった」
そんなお言葉をかけて頂けますよう、実直に1人1人の患者様と向き合い、1人でも多くの方が自由に動く事ができるよう精進して参ります。